バナナパウンドケーキのおすすめお取り寄せ厳選3選

バナナはたっぷりな甘さとかすかに残る青臭さが絶妙においしいトロピカルな南国スイーツですが、意外にもバターなどの乳製品との相性も抜群です。

バナナケーキは香ばしいバターと生地、バナナの風味が一体化して、素朴だけれど、なんともいえないおいしさがあります。

今回はお取り寄せできるおすすめのバナナケーキを3つ紹介します。

 

 

バナナケーキの魅力とは?

①砂糖の使用を抑えたものが多い

バナナは熟成したものだと強い甘さを持っているのが特徴です。そのため、他のケーキやスイーツに比べてバナナのケーキはお砂糖の使用量を抑えたものが少なくありません。

お砂糖の種類にもよりますが、血糖値が急激に上がりやすかったりと体に負担がかかりやすいものも多いので、砂糖の量が少ないのはありがたいですね。

②バナナの栄養も取れる!

バナナには食物繊維以外にもむくみを解消するカリウム必須アミノ酸などを含んでいるため、普通のケーキを食べるよりも栄養を摂取できます。

グルテンフリーのものもある

洋菓子は小麦粉を使って作るものも多いですが、バナナケーキはグルテンフリーのものもあります。

バナナケーキおすすめ3選

モンテドール「バナナケーキ

モンテドールは沖縄県宮古島にあるケーキ屋さんです。このお店のバナナケーキは過去にはヒルナンデスにも紹介され、木村昴さんが試食をして、「すごくしっとりしている。食べやすい。おいしい」とコメント。

ケーキに最適な甘さになるまで熟成させたバナナ、厳選したきめ細かな小麦粉、国産バター、てんさい糖など素材にこだわっています。

ミニサイズもあり、こちらは過去にはJALの国内線ファーストクラスの茶菓子にも採用されました。

egg「完熟バナナケーキ」

ケーキの50%以上に完熟したバナナが使われているというなんとも贅沢なケーキで、高崎駅限定商品。納品してもすぐに売り切れてしまうほどの人気。

希少な国産レモンで手作りしたお酒を風味付けに加えているのが特徴。

バナナの比率が高いため、少々、ねっちりとした食感が特徴になっていて、存分にバナナ感を楽しめる仕上がりです。

商品詳細は以下のサイトで確認できます。

egg「完熟バナナケーキ」詳細ページ

musubi-cafe「老舗京豆腐屋さんのしっとりおからとバナナのパウンドケーキ」

京都にあるmusubi-cafeは食べることや体を使うことを通して、自分の心と体を大切にするというコンセプトのお店です。

そんなお店のバナナケーキは米粉とおからを使ったグルテンフリーの体に優しいのが特徴。

豆乳を使用し、お砂糖や保存料も不使用のギルトフリー系なので、ダイエットや健康の意識が高い女性へのプレゼントにも最適です。

おいしいバナナケーキで贅沢なおやつタイムを過ごそう

甘いバナナと香ばしいバターの一体感がたまらないバナナケーキ。他のパウンドケーキと比べて、生地がねっちりとしているものもあり、そこも魅力の一つです。

少しリベイクして、ホイップクリームやバニラアイスをトッピングして、お気に入りの飲み物を添えると絶品です。

おいしいバナナケーキで素敵なおやつタイムを過ごしませんか。