画像はイメージです。
2025年1月12日のバナナマンの早起きせっかくグルメでは全国各地のおでんが紹介されたので、お取り寄せ情報をまとめました。
京都府「京おでん」
京都のおでんは昆布ややさーベースのあっさりとしたお出汁と湯葉・飛龍頭(がんもどき)・海老芋(里芋のようなもの)が入っているのが特徴。
高知県
じゃこてんや高知のむしかまぼこのすまきがはいっています。
番組で紹介されたようなおでんのお取り寄せは見つけられませんでしたが、高知県のお店のおでんは見つけました。
新潟県・荘三郎「アジ茶漬け」
試食した日村さんは、「すごいアジ!」と味に驚いていました。
新潟県産のお醤油や鰹節、昆布茶に一晩浸けたものだそうです。
魚に出汁の味が染み込んでいるので、お湯をかけるだけでいただけます。
お取り寄せは楽天市場からできます。
神奈川県・波多野商店「とん漬け」
厚木名物の味噌漬けの豚肉です。
波多野商店は厚木のとん漬けの元祖のお店で、厚みのあるお肉が特徴。
豆味噌をベースに数種類の味噌や醤油にみりんなどを漬け込んでいます。
味見した日村さんも設楽さんも、「あー、うまい」とコメント。
高知県のおでん種のすまきのお取り寄せはあるので、いつものおでんにすまきと鶏手羽を入れると高知風のおでんになると思います。
以下の記事もおすすめです。
マツコの知らない世界お取り寄せグルメ実食レビューまとめ - 大人女子のお取り寄せ
さすぼし蒲鉾「静岡おでん」お取り寄せしてみました - 大人女子のお取り寄せ
【ZIP】『天神屋のしぞ〜かおでんレトルト(天神屋)』お取り寄せ情報まとめ(24年12月19日放送) - 大人女子のお取り寄せ
【ZIP】『博多国産牛生もつ鍋セット【野菜付】(もつ鍋 よし田)』お取り寄せ情報まとめ(24年12月18日放送) - 大人女子のお取り寄せ
【ZIP】『博多国産牛生もつ鍋セット【野菜付】(もつ鍋 よし田)』お取り寄せ情報まとめ(24年12月18日放送) - 大人女子のお取り寄せ