大人女子のおとりよせ

頑張る私のご褒美記録

【バナナマンの早起きせっかくグルメ】お中元グルメまとめ(25/7/6放送)

このサイトではアフィリエイト広告を利用しています

画像はイメージです。

2025年7月6日のバナナマンの早起きせっかくグルメでお中元グルメが紹介されたのでまとめました。

 

 

大阪府・灰干し干物専門店ハマノ「灰干しマダコ」

創業60年のお店です。

大阪湾で撮れたタコを火山灰ベースの灰をかぶせて脱水する干物です。

酸化せず柔らかい干物になるのが特徴。

おとりよせは以下からできます。

【旨味凝縮】灰干したこ(大) | 箕面 銀蔵 BASE店【大阪府中央卸売市場 仲買直営】

静岡県・ヤマクニ水産「ほたて貝柱の干物」

画像引用

ホタテ貝柱のひもの

創業30年のお店。北海道の噴火湾で取れるホタテを、自家製の塩麹で作った干物です。

おとりよせは以下からできます。

ホタテ貝柱のひもの

和歌山県・西出水産「灰干しサンマ」

創業60年。

北海道産の良質なサンマを特殊なセロファンで包んで、火山灰の中でじっくりと水分を抜いて作ります。

こうすることで旨味が凝縮するそうです。

おとりよせは以下からできます。

特上干物「灰干しさんま」

静岡県MEAT PRO鈴木「富士湧水ポーク極漬 赤味噌

創業50年の精肉店が作る豚肉の赤味噌漬けです。

おとりよせは以下からできます。

MEATPRO 鈴木 / 富士湧水ポーク【赤味噌漬け】

長野県・酢重正之商店「鶏やげん軟骨の信州味噌漬け」

創業20年のお店で、創業197年の味噌蔵が前身となっている味噌専門店です。

2種類の信州味噌を使用して、19時間以上漬け込んでいます。

おとりよせは以下からできます。

鶏やげん軟骨の信州味噌漬け|酢重正之商店オンラインショップ

神奈川県・羽床総本店「天然マグロの味噌漬け」

創業101年の老舗。

仙台味噌ベースのタレにつけています。

表面を軽く焼いてからいただきます。

おとりよせは以下からできます。

新潟県イカ屋荘三郎「いかさし昆布漬け」

創業46年のお店です。

石川県で取れるイカと北海道で取れる希少な昆布などを白だしで漬け込んでいます。

おとりよせは以下からできます。

いかさし昆布漬 | 送料無料・バナナマンで紹介- イカ屋荘三郎

群馬県・とり料理たなか「かち鳥もち」

とりとお餅を交互に串に刺して、甘醤油を絡めたオリジナル料理です。

ふるさと納税で購入できます。