お取り寄せのケーキのほとんどはホールサイズだったりと一人暮らしだと食べきるのが大変です。
そうなると、店舗に行くのが手っ取り早いのですが、パティスリーなどにもなかなか行けなかったりもしますよね。
ただ、お取り寄せの中にも一人暮らしでも食べきりやすいものがあるので、紹介します。
一人暮らしのケーキの選び方
冷凍品を選ぶ
冷蔵品だと届いたその日か次の日に食べきらないといけません。一人暮らしでは食べきれないこともあるので、冷凍品を選びましょう。
冷凍のメリットは食べる分だけ切り分け、解凍できるところです。
アソートタイプを選ぶ
アソートは様々なケーキの詰め合わせなので、食べ飽きることがありません。様々な味を独り占めできるのも一人暮らしの特権です。
4号サイズを選ぶ
ホールケーキなら直径12cmの4号サイズがおすすめです。小さめのサイズなので、飽きる前に食べ終わることができます。
大体の目安は2等分から3等分です。
一人暮らしにおすすめケーキ3つ
ルタオ「ドゥーブル・フロマージュ」
ルタオは北海道のケーキメーカーで、色々なテレビ番組にも登場しています。
そんな、ルタオの代名詞とも言えるケーキがドゥーブル・フロマージュです。下がベイクドチーズケーキで上がマスカルポーネムースでできています。
ホールケーキなのですが、穏やかな酸味と軽い食べ心地なので1人でワンホール食べきる方も少なくありません。
ただ、余った時のことを考えると2等分から3等分するといいでしょう。最初はそのまま食べて、2回めはお好みのフルーツをトッピングするのがおすすめです。
商品は以下から確認できます。
ソラアオ「京都ソラアオおすすめセット」
京都ソラアオは京都にあるチーズケーキ専門店です。
おすすめセットはプレーン、ゆず、日本酒、いちごの4つのフレーバーがセットになったもの。
小さなサイズのケーキが4つ入っているので、一人暮らしでも無理なく食べきることができます。
当サイトでも過去にお取り寄せをして、レビュー記事にしたのでぜひご覧ください。
京都ソラアオ「京都ソラアオおすすめセット」のお取り寄せ口コミ
商品情報は以下から確認できます。
京都チーズケーキ専門店のオンラインショップ。お取り寄せはソラアオへ
パティスリー天使の贈り物「ヘルシースイーツアソート」
パティスリー天使のおくりものはネット専門のパティスリーです。
ヘルシースイーツアソートはカップスイーツで、チーズケーキは1つのカップにつき100億個の乳酸菌が入っています。
ハイカカオムースのカカオは食物繊維が豊富でポリフェノールも多いので、美容にも嬉しい成分です。
商品は以下から確認できます。
一人暮らしでもお取り寄せケーキを楽しもう!
今回は一人暮らしでも飽きずに食べきりやすいケーキを3つ紹介しました。
一人暮らしでもアソートタイプや4号サイズを選ぶようにすれば、無理なく食べきることができます。
ぜひ、ケーキを通販してお家で楽しみましょう。
他のおすすめケーキの記事は以下で紹介しています。
おすすめお取り寄せケーキまとめ カテゴリーの記事一覧 - 大人女子的スイーツ生活