大人女子のおとりよせ

頑張る私のご褒美記録

【ヒルナンデス】ご当地グルメ(ご飯のお供&調味料)お取り寄せ情報(25年3月4日放送)

このサイトではアフィリエイト広告を利用しています

25年1月17日のヒルナンデス!は森口博子さんと斉藤由貴さんが日本百貨店しょくひんかんでロケ。

御飯のお供と調味料が紹介されたのでおとりよせ情報をまとめます。

2025年3月4日から11日まで楽天市場スーパーセール開催中です。

 

 

天神屋「元祖 たぬきむすびの素」

たぬきむすびは揚げた的刻みネギを醤油で味つけしてご飯に混ぜたおにぎりで、かつてローソンで悪魔のおにぎりという名称で似たようなものが販売されました。

天神屋のたぬきむすびの素もネギ、天かす、醤油ベースの味つけで、ご飯に混ぜる以外にも和風サラダやお好み焼きのアレンジもおすすめ。

丸平かつおぶし「海草焼さばみりん干し」

電子レンジで手軽に焼き魚を楽しめます。

みりん干しは焼くと焦げやすいですが、レンジ調理なのでそんなことはありません。

おとりよせは丸平かつおぶしのサイトからできます。

【海草焼】さばみりん干 - 株式会社 丸平かつおぶし

小いけのカレーレトルトポーク

北海道函館市の老舗カレー店の味を自宅で味わえるようにしたのがこのレトルトポークカレーです。

おとりよせはお店のサイトから。

レトルトカレー【ポーク】 | koikecurry

ふるさと納税でも楽しめます。

奥芝商店監修えびだしスープカレーうどん

札幌のカレーの名店が監修したスープカレーです。

タンゼン「らっきょスープカレー チキン」

札幌のスープカレー専門店らっきょのレトルトスープカレーです。

大きなチキンレッグや人参、じゃがいも、ゆで卵が入っていてボリュームもバッチリ。自宅で本格的なスープカレーを楽しめます。

駿河屋賀兵衛「本ずわいがに塩辛」

新鮮な本ずわい蟹を塩辛にしていて、自然な甘みと深いコクを楽しめます。

お酒が好きな方への贈答品にもピッタリ。

駿河屋賀兵衛「荒磯昔ながらのいか塩辛」

御飯のお供にもじゃがバターに乗せてもトーストに乗せてもおいしい塩辛は、臭みが全く無く、ワタの濃厚な味わいを楽しめます。

駿河屋賀兵衛「暁 長期熟成いか塩辛」

熟成された深みのある味わいが特徴の塩辛です。

過去には熱狂マニアさんにも取り上げられ、卵かけご飯に入れてもおいしい。

駿河屋賀兵衛「虎白賀兵衛のいか白造り」

塩辛の王様とも言われる逸品で、滑らかでクリーミィな食感が特徴。</p

>

駿河屋賀兵衛「虹の滴ますいくら醤油漬け」

新鮮なマスの卵を厳選して、独自の醤油ダレで丁寧に漬けこんでいます。

おとりよせは公式サイトから

虹の滴~ますいくら醤油漬け 90g - 塩辛と海鮮珍味のお取り寄せ・通販 駿河屋賀兵衛【公式】

駿河屋賀兵衛「生しらす山葵塩辛」

新鮮な生しらすと爽やかなわさびの風味が絶妙に調和しているのが特徴。

クロサキジャパン「名作大統領 焼肉のたれ」

岡山県倉敷市クロサキジャパンが製造を手掛けています。

赤ワインや本みりんを使用して、焼肉専門店の味を家庭で再現できることを目指して作られました。

佐藤紅商店「吹屋の紅だるま」

佐藤紅商店は地域で栽培した旬の素材を、無添加・手作り・少量生産にこだわる調味料のお店。

吹屋の紅だるまで使用される唐辛子とゆずは標高550メートルの寒暖差が激しい環境で育てられました。

よしの味噌「広島レモンのサラダで酢」

広島県産の新鮮なレモンと塩麹を組み合わせたノンオイルの調味料。

ドレッシングやポン酢としても使えますが、揚げ物や豆腐などにかけるのもおすすめ。

「食べらさる北海道 あの十勝マッシュ」

北海道産のマッシュルームと玉ねぎ、カシューナッツを組み合わせた食べる調味料です。

ヤフーショッピングから購入できます。

佐藤紅商店「吹屋のゆずニャーニャレード」

2023年に開催されただい1回パンのお供選手権で銀賞を受賞したことがあるマーマレード

完熟柚子の果肉を贅沢に使っているのが特徴です。

おとりよせは公式サイトからできます。

ゆずニャーニャレード | 佐藤紅商店オンラインストア

なんば農園「白桃のあまざけ」

岡山県でさん代続く桃農家であるなんば農園が手掛けています。

自然な甘さと爽やかな桃の香りが広がる一品です。

おとりよせは公式サイトからできます。

白桃甘酒 900ml 3本入 | なんば農園