大人女子のおとりよせ

頑張る私のご褒美記録

【ヒルナンデス】あさこ・大久保のオトナ女子旅in九十九里エリアまとめ(25年5月27日放送)

このサイトではアフィリエイト広告を利用しています

25年5月27日のヒルナンデス!で、あさこさんと大久保さんのオトナ女子旅in九十九里エリアが放送されたので、番組で紹介されたお店をまとめました。

 

 

玉前神社(たまさきじんじゃ)

パワースポットの神社で、子授や縁結び、安産など女性に関する事柄にご利益があるとされ、源頼朝の妻北条政子の安産を祈願したことでも知られています。

はだしの道を裸足で歩くと開運になるそうですが、いとうあさこさんはすごく痛そうにしていました。

あまり痛がらなかった大久保さんは血の巡りが良くなったと感想を述べ、いとうあさこさんは目がバッキバキになり、足が軽くなったとのこと。

場所の詳しい情報は以下をご覧ください。

上総一之宮 玉前神社

赤七屋「ちょい飲みセット」850円

 

www.instagram.com

ご夫婦で営む静岡おでんとかき氷のお店です。

静岡県出身のご主人が作る静岡おでんが大人気。

静岡市民にはおでんとかき氷の同時食いがおなじみなのだそうです。

お店の情報は以下でご確認ください。

赤七屋 (アカシチヤ) - 上総一ノ宮/喫茶店 | 食べログ

角八本店「あんずチーズ大福」(220円)「落花生くりーむ大福」(220円)

 

www.instagram.com

おいしそうなクリーム大福に惹かれて、あさこさんと大久保さんが立ち寄った和菓子屋さんなのですが、人が多すぎて入店は断念。

江戸時代の中期創業の和菓子屋さん。昔ながらの手作りの和菓子が人気のお店です。

なお、お店にはオンラインショップもあります。

千葉上総一宮和菓子老舗 御菓子司角八本店 いちご大福みかん大福 千葉県長生郡一宮町和菓子屋

お店の情報は以下でご確認ください。

御菓子司 角八本店 - 上総一ノ宮/和菓子 | 食べログ

たぶん…世界一小さいチョコレート工場

 

www.instagram.com

千葉県のお菓子メーカーの工場で、値段の安さと変わり種チョコの豊富さで大人気の工場直売所です。

詳しい情報は以下をご確認ください。

たぶん…世界一小さいチョコレート工場 |

たぶん… 世界一小さいチョコレート工場 - 福俵/チョコレート | 食べログ

千葉県東金市・道の駅 みのりの郷東金

 

www.instagram.com

朝どれの新鮮な野菜が約250種類が並びます。

大久保さんも麻子さんも野菜の安さに大興奮。

今注目の後藤食材として紹介されたのが東金極楽ネギ塩お餃子です。

試食したあさこさんも大久保さんもおいしいと絶賛。

餃子は以下のサイトでお取り寄せできます。

道の駅みのりの郷東金オンラインショップ

お店の情報は以下でご確認ください。

道の駅みのりの郷東金 - 求名/道の駅 | 食べログ

古民家食堂もちづき「なめろう」(1,210円)

築50年以上の古民家で家族で営む海鮮料理のお店です。

なめろうがおいしいと紹介されたお店で、なめろうやみりん干しの自販機も設置されています。

もちづきのなめろうはアジ・大葉・味噌以外にも普通のなめろうではあまり入れない青唐辛子を少量だけ入れ、シャキシャキとした食感が楽しめる玉ねぎを追加。

青唐辛子を少量加えることで、野菜の旨みが追加されるそう。

九十九里エリアではなめろうはたっぷりのお酢をかけていただくのだそうで、大久保さんとあさこさんもたっぷりのお酢をかけて試食。

お酢で味がクリアになる」と大久保さん。

お店オリジナルのざくろ酢と普通のお酢を混ぜて作ったフルーツジュレもかけると、二人はおいしいと感想を述べていました。

お店の情報は以下でご確認ください。

古民家食堂もちづき|九十九里浜なめろう

古民家食堂もちづき (漁師の家) - 九十九里町その他/郷土料理 | 食べログ