大人女子のおとりよせ

頑張る私のご褒美記録

【ヒルナンデス】三浦半島のカジュアルフレンチ・BEACHEND CAFE情報(25年6月9日放送)

このサイトではアフィリエイト広告を利用しています

25年6月6日のヒルナンデス!は近藤サトさんと小島奈津子さんが神奈川県三浦半島巡り

このブログでは登場したお店の名前をまとめます。

お二人は京急電鉄で使えるみさきまぐろきっぷという旅きっぷを利用。累計100万人が利用している人気。値段は3,750円から。

まぐろまんぷく券やお土産やカフェアクティビティで使えるおもひで券、往復乗車券、エリア内のバス乗り放題がついていてお得に楽しめます。

同日放送の他のお店

【ヒルナンデス】三浦半島のお寿司屋・紀の代情報(25年6月9日放送) - 大人女子のおとりよせ

【ヒルナンデス】三浦半島の食堂「海の幸 畑の幸 ぼーめん」情報(25年6月9日放送) - 大人女子のおとりよせ

 

 

BEACHEND CAFE「姫様の卵のプリン」(通常1,310円)

 

www.instagram.com

地産地消のメニューが人気のカジュアルフレンチカフェで、昼間はテラス席から三浦半島の海を見ながらゆっくりと食事を楽しめます。

店内は2階席もあるので、クーラーが効いた涼しいエリアで絶景を眺めることが可能。

近藤サトさんは「姫様の卵のプリン」をチョイス。フリスビーのような薄いまん丸いプリンの上にたっぷりのカラメルソースとクリームが乗っています。

姫様の卵とは卵の商品名です。黄身が真っ赤なのが特徴で、昭和30年創業の養鶏場岩澤ポートリーが販売しています。

姫様の卵を生む鶏たちはストレスフリーな飼育環境な上に、三浦半島の美味しい素材を食べて育っているので濃厚な味の卵を生むのだそう。

プリンは5個も卵を使い、乳脂肪分が多い牛乳もたっぷり使用。

写真映えも抜群と大人気。

おもいひで券はプリンとドリンクのセットでいただけます。

お店ではカフェインレスのお茶のメニューはなさそうですが、ジュース類はあるので、お酒もカフェインも苦手という人もなんとかなりそう。

近藤サトさんは「おいしい。卵の風味がしっかりある。大きいけどぺろっといける。ちゃんと舌に解ける。非常に品の良いまさにお姫様のプリン」

詳しいお店の情報は以下をご確認ください。

ビーチエンド カフェ (Beachend cafe) - 三浦海岸/カフェ | 食べログ

スポンサーリンク