こんにちは。
食べること大好きの桜雨です。
今回は前に大谷翔平選手が世界一美味しいと語っていた、岩泉ヨーグルトを購入しました。
どんなヨーグルトなのか気になるあなたはぜひこの記事を読んでみてくださいね。
岩泉ホールディングス「岩泉ヨーグルト」ってこんなヨーグルトです
岩泉ホールディングスは、岩手県岩泉町に本社を置く第三セクター企業で、岩泉町や地元酪農家が出資しています。
食料品の製造加工・販売、道の駅運営、観光事業などを多角的に展開し、地域経済の発展に貢献しています。
主力商品である「岩泉ヨーグルト」は、岩泉町産の生乳を使用し、添加物不使用。低温長時間発酵によって生まれる「もちもち」とした独特の食感と、アルミパウチ容器による品質保持が特徴で、全国的な人気を誇ります。
岩泉ホールディングス「岩泉ヨーグルト」食べてみました
スプーンですくった瞬間、もたっとした独特の重さにびっくり。
口に入れると、カスピ海ヨーグルトみたいなのですが、それよりもモチモチ感があります。
舌の上にもったりとしたヨーグルトが広がり、ゆっくりととろけていきます。
普通のヨーグルトに比べたら、ぎゅっと密度があるような独特な食感で、結構、ずっしりとしているように感じました。
味は優しい酸味があって、この甘酸っぱさがとってもおいしいです。
今回は加糖タイプを選んだのですが、ほんのりとした甘みが酸味をまろやかに包み込み、とっても食べやすくて爽やかな風味を心ゆくまで楽しめました。
岩泉ホールディングス「岩泉ヨーグルト」まとめ
今回は大谷翔平選手が世界一と絶賛した岩泉ヨーグルトを食べてみました。
のヨーグルトの最大の魅力は、その独特な「もたっと」とした食感と、忘れられない甘酸っぱさにあります。
食べ応えのあるヨーグルトが好きな方には、ぜひ一度試していただきたい逸品です!
以下の記事もおすすめです