上記画像はイメージ画像です。
2025年2月21日のザ・共通テン!では様々な調味料が紹介されたのでまとめました。
2024年に放送されたおとりよせの記事もあります。
【ザ・共通点!】おとりよせ情報まとめ(24年11月1日放送) - 大人女子のお取り寄せ
- バービーさん愛用!八幡屋礒五郎「七味ガラムマサラ」
- 野々村友紀子さん愛用!カルディ「バカッタレ丼のたれ」
- 村上佳菜子さん愛用!グラッツェミーレ「こじゃんといっぱい人参ドレッシング」
- バービーさん愛用!老干媽「老干媽辣三丁油辣椒(ユラージャォ )」
- バービーさん愛用!向井珍味堂「塩漬け胡椒」
- バービーさん紹介!佐野味噌「金亀子(こがね)みそ赤」
バービーさん愛用!八幡屋礒五郎「七味ガラムマサラ」
八幡屋礒五郎は280年以上続く老舗の七味屋です。
7種類のスパイスを焙煎して調合しているのが特徴です。
野々村友紀子さん愛用!カルディ「バカッタレ丼のたれ」
甘口醤油ベースににんにくが効いた焼き肉のタレで、野菜炒めなどにも重宝します。
野々村さん「豚肉を炒めて味付けすると、恥ずかしいくらいご飯が食べられる!」
村上佳菜子さん愛用!グラッツェミーレ「こじゃんといっぱい人参ドレッシング」
国産の人参がふんだんに入ったドレッシングです。
バービーさん愛用!老干媽「老干媽辣三丁油辣椒(ユラージャォ )」
バービーさんが10年ほど愛用している中国版食べるラー油のような調味料です。
豆腐やピーナッツ、キャベツが入っているのが特徴です。
バービーさん愛用!向井珍味堂「塩漬け胡椒」
胡椒の名産地と名高いベトナム中部高原地帯の生胡椒を収穫直後に塩漬け。
カリッとした食感と口に広がる爽やかな香りが癖になります。
バービーさん紹介!佐野味噌「金亀子(こがね)みそ赤」
味噌の名店としてバービーさんが紹介していた佐野味噌の一番人気の商品です。
新潟県の米味噌で、餅米で仕込んでいるので特有の旨味と甘味が強いそうです。
以下の記事もおすすめです。
【青空レストラン】マッシュルームイチバンお取り寄せ情報まとめ(24年10月19日放送) - 大人女子のお取り寄せスイーツ&グルメブログ
【青空レストラン】にらねっこお取り寄せ情報まとめ(24年10月19日放送) - 大人女子のお取り寄せスイーツ&グルメブログ
【ZIP】『鮭明太(味市春香なごみ)』お取り寄せ情報まとめ(24年10月23日放送) - 大人女子のお取り寄せスイーツ&グルメブログ
【バナナマンの早起きせっかくグルメ】白米が進む絶品ご飯のお供お取り寄せ情報まとめ(24/10/13放送) - 大人女子のお取り寄せスイーツ&グルメブログ