大人女子のおとりよせ

頑張る私のご褒美記録

富山県・ボン・リブラン「甘金丹」食べてみました。

このサイトではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。

食べること大好きの桜雨です。

今回はいつも行くお店で北陸フェアが開催されていて見慣れないスイーツをいくつか発見。

今回はその中の一つ富山県のボン・リブランというお店の「甘金丹」を食べてみました。

どんなお菓子なのか気になるあなたはぜひこの記事を読んでみてくださいね。

 

 

ボン・リブラン「甘金丹」ってこんな和菓子です

ボン・リブランは富山県内に18店舗あるスイーツ店で、富山県内で初の生クリームを使ったケーキを製造販売したお店です。

甘金丹は富山を代表する銘菓で、2023年にはジャパン・フード・セレクションでグランプリを受賞したこともあります。

独自の製法で作ったきめ細かいしっとりとした極上の生地の中には、滑らかに炊き上げたカスタードクリームが入っています。

ボン・リブラン「甘金丹」食べてみました

ふんわりしっとりとしたやわらかな生地で、卵の優しい香りがします。

食べてみると、見た目通りのしっとりした生地で中のカスタードクリームもとってもなめらかですっごくおいしいです。

ふわふわな生地と滑らかなクリームの相性はとっても抜群。

優しい味わいなので、お子さんや高齢の方にもぴったり。お土産やギフトにすると喜ばれそうです。

ボン・リブラン「甘金丹」まとめ

今回は富山県のボン・リブランを食べてみました。

優しい味わいのカスタードのお菓子でしっとりとした生地となめらかなクリームが絶品でした。

お子さんや高齢の方にもピッタリなので、そういう方がいる家庭へのお土産やギフトにしても良さそう。

カスタードのお菓子が好きな人におすすめの和菓子です。

以下の記事もおすすめです