2020年7月14日放送のマツコの知らない世界はご当地ディップソースの世界が紹介されたので、お取り寄せできるものはないか調べてみました。
- 大分・有限会社エム・ナイン「めぐみ会のトマトケチャップ」
- 徳島・株式会社柚りっ子「ゆずみそ柚りっ子」
- 京都・石野味噌「鯛みそ」
- 富山・ツルヤ味噌株式会社「金山寺みそ」
- 北海道・NORTH FARM STOCK「北海道山わさびソース」
- 鳥取・田畑商店「梨フルーツらっきょうディップ」
- 愛媛・あいさと「愛媛みかんケチャップ」
- 和歌山・井上梅干し食品株式会社「はちみつ入梅肉」
- 兵庫・鳴門千鳥本舗「食べる玉ねぎオリーブオイル漬け」
- 秋田・伊藤漬物本舗「いぶりがっこタルタルソース 燻」
- 沖縄・Baselog石垣フードラボ「石垣島牛マヨ」
- 北海道・NORTH FARM STOCK「北海道ブルーチーズディップ」
- 宮崎・ネオフーズ竹森株式会社「タルタルソース南蛮用」
- 宮崎・株式会社ROPES「ばぁばのタレ」
- 宮崎・あじ屋「漁師町のトマトソース」「さばみそ」「さばのドライカレー」
- 宮崎・株式会社アシストフォー「まんま泥棒」
- 宮崎・株式会社シーズン「タルタルソース(チキン南蛮用)」
- 宮崎・タケモリ「具の多いタルタルソース」
- 宮崎・岡田商店「椎茸パテ」
- 宮崎・鮎のよしの「鮎みそ」
- 宮崎・ヤマエ食品「平兵衛酢 酢みそ」
- 宮崎・有限会社しいばむら「ねむらせ豆腐」
- 福岡・高橋商店「しょうがすこ」
- 京都・山田製油「ごまスコ」
- 福岡・もりもりファーム「たまスコ」
- 福岡・高橋商店「ゆずすこ」
- 和歌山・岩本食品「スコウメ」
- 広島・ヤマトフーズ株式会社「レモスコ」
- 福岡・山田製油「ソースコ」
- 滋賀・株式会社fmcraic「弥平とうがらし スイートチリソース」
- 大分・植木農園「ジェノベーゼ風大葉ソース」
大分・有限会社エム・ナイン「めぐみ会のトマトケチャップ」
大分県のトマトの産地・竹田市萩町の完熟トマトと6種類のスパイスを使った贅沢トマトケチャップです。
スパイシーな味わいとトマト本来の味と風味のバランスがとてもいいケチャップです。
おとりよせは公式サイトと楽天市場からできます。
徳島・株式会社柚りっ子「ゆずみそ柚りっ子」
徳島県産農薬不使用のゆずと、北海道産のてんさい糖、特製の阿波御膳味噌で作ったゆず味噌です。
原材料は100%国産で、着色料や保存料は無添加です。
おとりよせは以下からできます。
柚りっ子 120g ゆずみそ 徳島産無農薬ゆず使用 原材料国産100% 伝統和食 無添加
京都・石野味噌「鯛みそ」
おとりよせは三越伊勢丹オンラインショップでできます。
<石野味噌>鯛みそ 2個セット | あぶまた味噌/アブマタミソ | 三越伊勢丹オンラインストア・通販【公式】
富山・ツルヤ味噌株式会社「金山寺みそ」
そのままご飯のおかずとしても、なめみそとして季節の野菜に添えてもおいしく食べることができます。
おとりよせは三越伊勢丹オンラインショップからできます。
<ツルヤ味噌>金山寺みそ 2個セット | あぶまた味噌/アブマタミソ | 三越伊勢丹オンラインストア・通販【公式】
北海道・NORTH FARM STOCK「北海道山わさびソース」
北海道特有の香りのいい山わさびを100%使用した辛口のソースです。
野菜サラダ以外にもステーキやローストビーフ、とんかつ、アボカド、ゆで卵、生のサーモン、和え物などいろいろな料理に使うことができます。
おとりよせは公式サイト以外にも楽天市場でも可能です。
北海道山わさびソース | NORTH FARM STOCK | ノースファームストック | 公式WEBサイト
北海道山わさびソース以外にも関連商品として以下が紹介されました。
・オニオンマスタード
・トマト・チリ
・ブロッコリー・ワサビ
・ブルーチーズ
・カマンベールチーズ
鳥取・田畑商店「梨フルーツらっきょうディップ」
オリジナルのナシソースに、フルーツらっきょうを細かく刻んだフルーティな一品。
サラダや温野菜、エビフライなどの揚げ物のソースにもおすすめです。
愛媛・あいさと「愛媛みかんケチャップ」
愛媛県産の温州みかんを使用した愛媛みかんのケチャップです。ポークチャップやハンバーガー、オムレツなどのソースにもよく合います。
おとりよせは以下からできますが、記事執筆時点では品切れ中でした。
愛媛県産温州みかん使用 愛媛みかんケチャップ - えひめギフトセンター|愛媛の逸品お取り寄せショップ
和歌山・井上梅干し食品株式会社「はちみつ入梅肉」
和え物や料理のアクセントに最適な梅肉です。
お店の公式ショップや楽天市場からおとりよせできます。
はちみつ入梅肉|梅干しの通販 和歌山の南高梅専門店|熊平の梅
兵庫・鳴門千鳥本舗「食べる玉ねぎオリーブオイル漬け」
淡路島産の玉ねぎを100%使用。化学調味料や合成保存料不使用のオリーブオイル漬けです。
にんにく、だいだい果汁、バジルも入っていてとても爽やか。
パスタに入れたり、カルパッチョのソースにしてもおいしいです。
大手通販サイトからおとりよせできます。
秋田・伊藤漬物本舗「いぶりがっこタルタルソース 燻」
実際に食べたことがあります。
こってりとしたマヨネーズの味わいといぶりがっこの燻製の香りとポリポリ食感がくせになる味わいです。
レビュー記事は以下から読めます。
伊藤漬物本舗「いぶりがっこのタルタルソース 燻」を食べてみました - 大人女子のお取り寄せスイーツ&グルメブログ
沖縄・Baselog石垣フードラボ「石垣島牛マヨ」
石垣牛を入れた贅沢なマヨネーズソースです。
北海道・NORTH FARM STOCK「北海道ブルーチーズディップ」
手作りのブルーチーズにマヨネーズを加えて味を整えたものです。
グリッシーニやスティック野菜との相性が良く、ワインやビールのお供に最適です。
宮崎・ネオフーズ竹森株式会社「タルタルソース南蛮用」
玉ねぎや卵が豊富なタルタルソースです。
宮崎・株式会社ROPES「ばぁばのタレ」
子どもが好きな甘辛い醤油味に、生姜やにんにくが入っていて、お酢でさっぱりとした味わいです。
おとりよせは以下のサイトからできます。
宮崎・あじ屋「漁師町のトマトソース」「さばみそ」「さばのドライカレー」
トマトソース
自家製アンチョビを使ったトマトソースです。
あじ屋 漁師町のトマトソース 160g - お米・雑穀の通販 石川商店
さばみそ
新鮮なゴマサバを丁寧にほぐして作ったおかずみそです。
あじ屋 さばみそ 85g(国産・無添加) - お米・雑穀の通販 石川商店
さばのドライカレー
さばの新鮮なミンチを炒め、独自配合のカレースパイスとみそを合わせたものです。
あじ屋 さばのドライカレー 85g(国産・無添加) - お米・雑穀の通販 石川商店
宮崎・株式会社アシストフォー「まんま泥棒」
沖縄県産の黒砂糖と宮崎県産の黒豚を合わせたおかずみそです。
宮崎・株式会社シーズン「タルタルソース(チキン南蛮用)」
その名の通り、チキン南蛮によく合うタルタルソースです。
おとりよせは以下からできます。
タルタルソース900g(チキン南蛮以外にも) | チキン南蛮やお惣菜のシーズン
宮崎・タケモリ「具の多いタルタルソース」
国産玉ねぎと卵をたっぷりと使用したタルタルソースです。
宮崎・岡田商店「椎茸パテ」
干し椎茸のパテです。化学調味料は不使用で植物原料のみ。
パンに塗ってもパスタに混ぜてもおいしいです。
宮崎・鮎のよしの「鮎みそ」
丁寧に育てた鮎で炭で焼いて乾燥させます。それで、身と骨と出汁をすりつぶして、麦味噌と砂糖で味つけをしたものです。
白ご飯や生野菜、豆腐などにつけるのがおすすめです。
おとりよせを見つけられませんでした。
宮崎・ヤマエ食品「平兵衛酢 酢みそ」
宮崎のご当地柑橘である平兵衛酢(へべす)で作った酢みそです。
フルーティな味わいで生野菜やイカ・タコなどの刺し身につけるとおいしいそうです。
宮崎・有限会社しいばむら「ねむらせ豆腐」
日本版チーズのような味わい。
田舎豆腐を昆布とさらしで包んで、麦味噌に1年寝かせて発酵させたもの。
福岡・高橋商店「しょうがすこ」
生姜ととうがらしの辛味がおいしいソースです。
京都・山田製油「ごまスコ」
ごまと酢と唐辛子を使ったソースです。
タバスコのようにピザに振ってもいいですし、フライや春巻きにもおすすめだそうです。
福岡・もりもりファーム「たまスコ」
採れたての玉ねぎと黄色とうがらしで作ったソースです。
見た目に反して辛いですが、お豆腐や和え物、鍋、お肉のグリルとの相性が良いそうです。
おとりよせは以下からできます。
福岡・高橋商店「ゆずすこ」
液体の柚子胡椒です。
おとりよせは以下からできます。
ピリッと辛い新感覚液状タイプのゆずこしょう - YUZUSCO(ユズスコ)
和歌山・岩本食品「スコウメ」
梅の酸味と唐辛子の辛さが食欲をそそる調味料です。
おとりよせは以下からできます。
scoume(スコウメ) 南高梅・はちみつ梅の通販 わたしの家は梅農家 ぷらむ工房公式オンラインショップ
広島・ヤマトフーズ株式会社「レモスコ」
レモンの酸味と香りを生かした和風のホットソースです。
さっぱり感とピリッと感が料理をさっぱり美味しく引き立ててくれます。
おとりよせは以下からできます。
福岡・山田製油「ソースコ」
辛旨なウスターソースですが、とっても辛いそうです。
おとりよせは以下からできます。
キヨトク旨辛調味料ソースコ70g ウスターソースがべースなのに辛口。ソースの上から。
滋賀・株式会社fmcraic「弥平とうがらし スイートチリソース」
弥平とうがらしで作ったスイートチリソースで、生春巻きやからあげのつけダレ。マヨネーズと混ぜてエビマヨのソースにするのもおいしいです。
おとりよせは以下のサイトから。
弥平とうがらし スイートチリソース | 弥平とうがらし ぴりり
大分・植木農園「ジェノベーゼ風大葉ソース」
大分県産の大葉をふんだんに使用したソースです。
パスタやパンとの相性が抜群。
おとりよせは以下からできます。
以下の記事もおすすめです。
【マツコの知らない世界】国産とうもろこしのおとりよせまとめ(24年8月13日放送) - 大人女子のお取り寄せスイーツ&グルメブログ
【マツコの知らない世界】スイカお取り寄せ情報まとめ(20年8月18日放送) - 大人女子のお取り寄せスイーツ&グルメブログ
【青空レストラン】防空壕きくらげお取り寄せ情報まとめ(24年8月3日放送) - 大人女子のお取り寄せスイーツ&グルメブログ
【青空レストラン】十色唐辛子ファームの唐辛子お取り寄せ情報まとめ(24年7月20日放送) - 大人女子のお取り寄せスイーツ&グルメブログ
【青空レストラン】ズッキーニの和風ピクルス(茨城・きりちゃんふぁ〜む)お取り寄せ情報まとめ(24年6月22日放送) - 大人女子のお取り寄せスイーツ&グルメブログ