【マツコの知らない世界】国産とうもろこしのおとりよせまとめ(24年8月13日放送)

このサイトではアフィリエイト広告を利用しています

2024年8月13日放送のマツコの知らない世界はとうもろこしの世界が紹介されたのでまとめました。

国産とうもろこしの世界を紹介してくれたのは長野県原村で生まれ育って、大手企業に就職し、精神をすり減らしたあとに、脱サラして専業農家になった幼馴染コンビの柳沢産と折井さんです。

若い頃はレゲエに打ち込み、潰れた居酒屋でレゲエイベントをしていました。

とうもろこしがレゲエカラーなことから、とうもろこし専業農家になったそうです。

 

 

国産とうもろこしはすごい

国産とうもろこしの種類は100種類以上。

育て方や育った場所(産地・気候・標高)でも味が違うので、同じ品種でも味が違います。

番組登場とうもろこし

ピュアホワイト(北海道南幌町

番組で登場したピュアホワイトは南幌町。寒暖差が大きいので、糖度が高くなります。

コーンポタージュがおすすめだそうです。

大和ルージュ(奈良県

赤いとうもろこしで、でんぷん質が多くモチモチ食感で黄色いものより甘さ控えめでさっぱりとした味わい。

とうもろこしの中では珍しく、抗酸化成分のアントシアニンが入っています。

炊き込みご飯がおすすめだそうです。

炊き込みごはんを試食したマツコさんは、「あ、でも、甘いよ」

おとりよせを探してみたら、奈良県ではなくて、岡山県産のものを見つけました。

ドルチェドリーム(香川県

2017年に誕生した品種で、ジューシー感がアップしたのが特徴です。

白と黄色の2食の見た目、飲めるとうもろこしといわれるくらいジューシー。

生のまま冷凍すると、アイス感覚でそのまま食べることが可能だそうです。

香川県産のものは今年度は終了したようなので、北海道産のものを紹介します。

汐風パール(沖縄)

日本で一番収穫が早いとうもろこしで、糖度がマンゴー並みという甘いとうもろこしです。

今年度は終了したそうです。

ゴールドラッシュ(全国)

全国各地で栽培されています。

マツコさんはゴールドラッシュの産地違いを茹でたものを試食。

静岡県「よく食べてる感じ」

長野「みずみずしくて、甘味も強い」

長野県は標高が高いため、甘みと水分が多くなるそうです。

マツコさんは静岡県のほうが、懐かしい味だそうです。

静岡県産はあっさりとした風味を楽しめる茹でるのがおすすめで、長野県はソテーがおすすめだそうです。

国産とうもろこしの保存方法

縦置きして保存してほしいそうです。

横置きすると、甘さと鮮度が落ちるそうです。

マツコさんは3日間縦置きと横置きで保存したものも食べ比べました。

横置き「おいしい」

縦置き「結構甘いな」

さらに食べ進め、「両方おいしいんだけど、半分くらい食べたら、縦置きのほうが真ん中(芯に近い部分)が明らかに甘い」

糖度が2度くらい違っていて、横置き16度くらい縦置き18度くらいでした。

美味しいとうもろこしの選び方

見分け方①ひげの本数

ヒゲが多いと身が詰まってます。

見分け方②ひげの色

茶色が熟成の証。

番組登場とうもろこしスイーツ

Parlor Vinefru銀座「もろこしポタージュ」

旬の食材を使ったかき氷が人気で女性たちが殺到しているそうです。

夏になると人気なのが、もろこしポタージュというとうもろこしを使ったかき氷です。

試食したマツコさん「不味くはない。冷製コーンポタージュと思うとおいしい」

紹介人イチオシの食べ方

幼馴染コンビのイチオシの食べ方は生食だそうです。

品種改良が進んでいるため、生で食べてもおいしい品種が続々登場しているとのこと。

マツコさんは八ヶ岳とうもろこしのてんぷらと生を食べ比べ。

「みずみずしさとか甘さはダントツで生食。でも、天ぷらの良さもわかってるし……」

と生食も良さそうでした。

八ヶ岳とうもろこしは以下のサイトからおとりよせできます。

【公式】ハマラノーエン/八ヶ岳 生とうもろこし

以下の記事もおすすめです。

【マツコの知らない世界】スイカお取り寄せ情報まとめ(20年8月18日放送) - 大人女子のお取り寄せスイーツ&グルメブログ

【青空レストラン】防空壕きくらげお取り寄せ情報まとめ(24年8月3日放送) - 大人女子のお取り寄せスイーツ&グルメブログ

【青空レストラン】十色唐辛子ファームの唐辛子お取り寄せ情報まとめ(24年7月20日放送) - 大人女子のお取り寄せスイーツ&グルメブログ