大人女子のおとりよせ

頑張る私のご褒美記録

モリモト「雪鶴(ハスカップ)」食べてみました

このサイトではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。

食べることが大好きな桜雨です。

今回はモリモトの雪鶴(ハスカップ)を購入しました。

どんなスイーツなのか気になるあなたはぜひこの記事を読んでみてくださいね。

 

 

モリモト「雪鶴(ハスカップ)」ってこんなスイーツです

もりもとは、北海道恵庭市に本社を置く菓子メーカーです。

パン、和菓子、洋菓子と幅広いジャンルのお菓子を製造・販売しており、特に「ハスカップジュエリー」は長年愛される代表銘菓として知られています。

雪鶴はサクッとした口当たりと、ふわっとした軽い食感のブッセ生地のお菓子で、バタークリームをサンドしたものとハスカップクリームをサンドしたバージョンが存在します。

今回はハスカップをサンドしたものをいただきました。

モリモト「雪鶴(ハスカップ)」食べてみました

表面は私が知るブッセよりもサクッととしていて、メロンパンっぽさがあります。

常温で保存できるお菓子なので生地にしっとり感はかんじられませんが、ふんわりとしています。

食べてみると、ふんわりとした生地にハスカップクリームはとってもなめらかで甘酸っぱくておいしいです。

クリームもそこそこの量が入っています。

このハスカップクリームは酸っぱさすぎず甘すぎずで丁度いい塩梅。

ハスカップは他県ではあんまり見かけないので、おみやげにあげると喜ばれると思います。

モリモト「雪鶴(ハスカップ)」まとめ

今回はモリモトの雪鶴(ハスカップ)を食べてみました。

メロンパンを思わせるサクッとした生地になめらかなハスカップクリームがサンドされていてとても美味しいお菓子でした。

お土産にも贈り物にもピッタリのお菓子です。

以下の記事もおすすめです

一個じゃ足りない反則級のおいしさ!わらく堂「クリームあんドーナツ」を食べてみました。 - 大人女子のおとりよせ

メルカードスイーツまる「北海道焦がしバターフィナンシェ」食べてみた - 大人女子のおとりよせ

わらく堂「生ようかんサンドケーキ」食べてみました。 - 大人女子のおとりよせ

わらく堂「たっぷり生白どら小豆」食べてみました。 - 大人女子のおとりよせ

野島製菓の串だんご(ごま・くるみ)実食レビュー - 大人女子のおとりよせ