大人女子のおとりよせ

頑張る私のご褒美記録

マツコの知らない世界紹介!永坂更科 布屋太兵衛「太兵衛そば」食べてみました。

このサイトではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。

食べること大好きの桜雨です。

今回はマツコの知らない世界で紹介された永坂更科 布屋太兵衛「太兵衛そば」を購入しました。

どんな蕎麦なのか気になるあなたはぜひこの記事を読んでみてくださいね。

 

 

永坂更科 布屋太兵衛「太兵衛そば」ってこんなお蕎麦です

永坂更科布屋太兵衛は、1959年に港区麻布十番で創業したお蕎麦屋さんです。

屋号は。江戸の麻布永坂町で布屋太兵衛さんが更科そば屋を開業したことが由来だそうです。

太兵衛そばは一袋に250gの麺が入っています。そば粉が約8割入った8割そばです。そば粉の香りを大切にして仕上げていて、独特の乾燥法で作られています。

パッケージは高級感があり、常温保存で日持ちもするので、夏や年末のギフトにも良さそう。

永坂更科 布屋太兵衛「太兵衛そば」食べてみました

袋を開けて、中から出してみました。

細いきれいなお蕎麦です。

たっぷりのお湯で5分から6分茹でたら完成。

お皿に盛りつけました。

食べると、そばのふんわりとした香りと味がします。

喉越しも良く、スルスルと口の中に入ってきます。

とってもおいしいお蕎麦です。

永坂更科 布屋太兵衛「太兵衛そば」まとめ

今回はマツコの知らない世界でも紹介された永坂更科布屋太兵衛の太兵衛そばを食べてみました。

のどごしが良くて、とても食べやすくておいしかったです。

家庭用にもギフトにもぴったりだと思いました。

お蕎麦好きにぜひ試してほしいおすすめのお蕎麦です。

以下の記事もおすすめです

奈良屋の裁ちそばお取り寄せレビュー! - 大人女子のおとりよせ

信州ほしの「信州田舎そば小諸七兵衛」お取り寄せレビュー - 大人女子のおとりよせ