こんにちは。
食べることが大好きな桜雨です。
今回はいつも行くお店で北陸フェアが開催されていて見慣れないスイーツをいくつか発見。
今回はその中の一つ新潟スイーツ・ナカシマの「越のもちどら」を食べてみました。
どんなチーズケーキなのか気になるあなたはぜひこの記事を読んでみてくださいね。
新潟スイーツナカシマ「越のもちどら」ってこんなどら焼きです
ナカシマは1927年に創業した新潟県糸魚川市にあるスイーツショップです。
越のもちどらはどら焼きの生地に餅粉を入れたもちもち食感が特徴の特性のどら焼きです。
生地の間には北海道産の小豆を使用したつぶあんがたっぷりと入っています。
新潟スイーツナカシマ「越のもちどら」食べてみました
ちょっと小ぶりなサイズのどら焼きですが、生地はふんわりとしていてちょっと分厚くて、パンケーキみたいです。
しっとりとしていて、香ばしい香りが漂います。
中のあんこはしっかりと粒が残っていて、ホクホク感もあって、しっかりと甘くておいしいです。
おやつにもいいし、和菓子好きの方へのギフトにも最適だと思いました。
新潟スイーツナカシマ「越のもちどら」まとめ
今回は新潟スイーツナカシマの越のもちどらを食べてみました。
パンケーキのようにふんわりとしたしっとり生地の中に、粒がしっかりと残っている固めのあんこが入っていて、とてもおいしかったです。
どらやき好きにオススメです。
以下の記事もおすすめです
楽天ランキング1位獲得!果寿庵のフルーツ大福2種類食べてみました - 大人女子のおとりよせ
亀井製菓の「坊ちゃん団子」食べてみました。 - 大人女子のおとりよせ
わらく堂「生ようかんサンドケーキ」食べてみました。 - 大人女子のおとりよせ