こんにちは。
食べること大好きの桜雨です。
今回は最近、とにかくヨーグルトにハマっているので、おおのミルク村「ゆめヨーグルト(加糖)」を食べてみました。
どんなヨーグルトなのか気になるあなたはぜひこの記事を読んでみてくださいね。
おおのミルク工房「ゆめヨーグルト(加糖)」ってこんなヨーグルトです
おおのミルク工房は岩手県久慈地方で唯一の牛乳乳製品工場です。
工場から約1時間以内にある酪農家から毎日生乳が届くので、最も新鮮な状態で加工しています。
そのおかげで、すべての商品で生乳本来の風味を味わえます。
今回購入したゆめヨーグルトはスプーンですくうともっちりとした弾力と柔らかい粘りが特徴だそう。
甘さと酸味が控えめなので、子どもにあまり甘いものを食べさせたくないという親御さんにも人気。
使われている乳酸菌はシールド乳酸菌で、なんでも免疫細胞を活性化してくれるそう。ウィルスに強くなれそうですね!
おおのミルク工房「ゆめヨーグルト(加糖)」食べてみました
カスピ海ヨーグルトみたいなモッタリとして、粘りやとろみがある質感です。
とろとろでなめらか。
口の中で優しい甘さが広がります。酸っぱくないし、臭みもないのでとっても食べやすいです。
甘さがついているので、このまま食べても充分おいしいです。
甘さはお砂糖以外にもオリゴ糖由来のもの。お腹に良い働きがあるとされる栄養素ですし、食物繊維も入っているからますますお腹に良さそう。
生のフルーツやドライフルーツをトッピングしてもおいしいと思います。
おおのミルク工房「ゆめヨーグルト(加糖)」まとめ
今回はおおのミルク工房の「ゆめヨーグルト(加糖)」を食べてみました。
優しい甘さとミルキーな風味がとってもおいしいヨーグルトでした。
酸っぱくないから酸っぱいヨーグルトが苦手な人にもピッタリなヨーグルトです。