ラヴィットでは多くのスイーツが紹介されています。紹介されるスイーツを楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。
今回は2023年にラヴィットで紹介されたお取り寄せできるスイーツをまとめたので、参考にしてみてください。
- ナーディル・ギュル「バクラヴァ」
- LESS「パネットーネ」
- ハラペコラボ「宝石カッサータ」
- 出雲柿壺「西条柿の甘い干し柿」
- ダイワファーム「ソフトもなか」
- 茂助だんご
- MAMEIL「生チョコマカロン」
- CHOCOLATERIE TAKASU「ジェラート・ショコラ」
- 観音屋「デンマークチーズケーキ」
- デザインウィズティーサロン「琥珀糖」
- お取り寄せライフを楽しもう!
ナーディル・ギュル「バクラヴァ」
2023年2月6日放送のラヴィットでは田辺さんが2023年に来るスイーツを紹介しました。
そのうちの一つがナーディル・ギュルのバクラヴァです。
バクラヴァはトルコや中東の伝統的な濃厚な甘さのパイ菓子で、王族や貴族たちに愛されてきました。
番組で紹介されたナーディル・ギュルはトルコの老舗になります。
LESS「パネットーネ」
2023年2月6日放送のラヴィットでは田辺さんが2023年に来るスイーツを紹介しました。そのうちの一つがLESSのパネットネーです。
LESSはスイーツ好きの間では有名なケーキ屋さんで、田舎民のブログ主の憧れのお店です。そんなことは置いておいて、パネットーネでも有名店です。
パネットーネとはイタリア伝統の発酵菓子で、バターや卵を使ったリッチな生地にドライフルーツなどを入れています。
ハラペコラボ「宝石カッサータ」
2023年2月23日のラヴィットではキラキラしたものをテーマに出演者がキラキラしたものを紹介していました。
横田真悠さんが紹介したのが福岡で人気の琥珀糖のお店が作る宝石カッサータです。
カッサータはイタリアの伝統的なアイス菓子で、リコッタチーズとクリームを混ぜて、ドライフルーツやナッツを入れて作られます。
ハラペコラボのカッサータはお店で人気の琥珀糖を入れているのが特徴になります。
出雲柿壺「西条柿の甘い干し柿」
2023年2月24日のラヴィットでは世界を変えたものをテーマに、出演者の世界を変えたものが紹介されました。
EXITのりんたろーさんが世界を変えたものとして紹介したのが、出雲柿坪の西条柿で作った甘い干し柿。なんでも、干し柿の概念が壊されたそうです。
出雲柿坪の干し柿は柿専門農家が作っています。柿の栽培に適した島根県出雲で除草剤を使わず、手間ひまかけて育てていて、生で食べてもおいしい柿を干し柿にしています。
ダイワファーム「ソフトもなか」
2023年2月27日放送のラヴィットのテーマは私の冬の恋人。出演者それぞれの冬の恋人が紹介されました。
蛭亭いわくらさんが紹介したのがダイワファームのアイスもなか。自社牧場の朝採れミルクで作ったアイスをもなかにしたもの。
ミルク感がしっかりとありつつ、後味はさっぱりとしている人気のアイスもなかです。
茂助だんご
2023年3月1日放送のラヴィットで放送されたテーマはちょっと気になるもの。出演者の皆さんがちょっと気になるものを紹介しました。
満島真之介さんがちょっと気になるものとして紹介したのが、創業120年の老舗の和菓子店が作るお団子です。
MAMEIL「生チョコマカロン」
2023年3月8日ラヴィットで紹介されたのはMAMEILの生チョコマカロンです。
最高級の生チョコレートをマカロンで挟んでいます。小ぶりで可愛らしい見た目とは裏腹にカカオ豆の焙煎からするため完成まで一週間かかります。
公式サイト以外は全て転売サイトなので、購入の際にはお気を付けください。
MAMEIL公式サイト「生チョコマカロン」商品ページをチェック
CHOCOLATERIE TAKASU「ジェラート・ショコラ」
CHOCOLATERIE TAKASU(ショコラトリー タカス)は愛知県名古屋市にあります。
高須シェフは最も優れたショコラティエ100人の一人にも選ばれました。
ジェラートショコラはコロンビア産のカカオ70%のチョコレートを使用しています。口に入れるとカカオの力強い味わいが感じられます。
観音屋「デンマークチーズケーキ」
2023年3月9日放送のラヴィットはあなたを強くしてくれるものがテーマ。
AKB48の本田仁美さんが強くしてくれるものとして紹介してくれたのは、観音屋のデンマークチーズケーキです。
観音屋のデンマークチーズケーキはKinKi Kidsの堂本剛さんも大好物で、ブログ主もお取り寄せしたことがあります。
蒸しパンのようなカステラ生地に、塩気の効いたチーズが乗っているちょっと変わったチーズケーキですが、今では定番の神戸土産になるくらい名物として定着しています。
観音屋「デンマークチーズケーキ」 - 大人女子のお取り寄せスイーツブログ
デザインウィズティーサロン「琥珀糖」
2023年3月14日放送のラヴィットのテーマはオススメの光り輝いているもの。
ぼる塾のあんりさんが紹介したのが、デザインウィズティーサロンは福岡のハーブティー専門店の琥珀糖です。
色付けに使っているのは天然のハーブティというハーブティ専門店らしいもの。4色あり、赤は白桃、黄色はオレンジ、緑はマスカット、青はミント。
お取り寄せライフを楽しもう!
和菓子やケーキなど色々なスイーツがあって、どれもおいしそうですね。
気になるものがあれば、ぜひお取り寄せしてみてください。
以下の記事もおすすめです。