大人女子のおとりよせ

頑張る私のご褒美記録

【ラヴィット】かが屋の絵になる写真旅in茨城登場スポットまとめ(25年5月20日)

このサイトではアフィリエイト広告を利用しています

画像はイメージです。

25年5月20日のラヴィットはかが屋の絵になる写真旅in茨城が放送されました。

モグライダー市川由衣さんと一緒に茨城県を巡ったので紹介されたスポットをまとめました。

 

 

月待の滝

久慈川の支流・大生瀬川が作り出す高さ17m、幅12mの大きな滝です。

水に濡れることなく滝の裏に入れるので、別名「裏見の滝」と言われます。

今、若い女性たちの間でパワースポットとして人気があるそうです。

滝行体験もできます(初回5,500円)。

 

 

 旧上岡小学校

茨城県内でもっとも古い校舎だそうです。

花子とアンに登場したりやガールズ&パンツァー劇場版の舞台にもなってきました。

SUPER BEAVERの青い春のPVの舞台となったことで、若者が殺到しているそうです。

青い春

青い春

Amazon

 

  

 

国営ひたち海浜公園

春に咲くネモフィラが、様々なメディアで注目を集めているスポットで、季節によって様々な花が咲き誇り、絵になる撮影スポット。

今の時期は約4.3ヘクタールもあるみはらしの丘には約530万本の青いネモフィラが咲いていて、とても幻想的な光景が広がっています。