大人女子のおとりよせ

頑張る私のご褒美記録

ソレダメ!に登場した茨城県の納豆まとめ(25年6月4日)

このサイトではアフィリエイト広告を利用しています

画像はイメージです。

2025年6月4日のソレダメ!はゲストに大和田伸也さん、賀来千香子さん、磯山さやかさんを迎え、観光大使も知らない茨城県の新常識!が紹介されました。

同日放送の他のお店の記事↓

ソレダメ!に登場した東武東上線の町中華の餃子のお店まとめ(25年6月4日) - 大人女子のおとりよせ

ソレダメ!に登場した東武東上線の町中華の炒飯のお店まとめ(25年6月4日) - 大人女子のおとりよせ

ソレダメ!に登場した茨城のほしいもまとめ(25年6月4日) - 大人女子のおとりよせ

ソレダメ!に登場した大洗のお店まとめ(25年6月4日放送) - 大人女子のおとりよせ

ソレダメ!に登場した那珂湊の市場でおすすめ!大行列グルメまとめ(25年6月4日放送) - 大人女子のおとりよせ

ソレダメ!に登場した梅干しのお店情報(25年6月4日放送) - 大人女子のおとりよせ

 

 

石岡市「やさと納豆」

茨城県産の大豆を使った風味豊かな味が特徴。

稲敷郡河内町「生板納豆(まないたなっとう)」

スタジオにいた小籔一豊さんが自宅で食べている納豆だそう。

菊水所品「パンダ納豆」

茨城県日立市の学校給食にも提供されているそうです。

パンダ納豆は他の納豆よりも臭いがしないのが特徴。そのため、子どもたちに人気になりました。

高萩市・森田利雄商店「宝来納豆」

総業約100年の森田利雄商店が作る納豆で、普通の納豆よりも柔らかいのが特徴。大粒の大豆がふわふわとしておいしいのだそう。

家族経営で大量生産できないので買えるのは市内の一部だけ。

門外不出の独自製法で作られています。

スポンサーリンク