こんにちは。
食べること大好きの桜雨です。
今回はちひろ菓子店の「フィナンシェ(定番5個)」を購入しました。
どんなフィナンシェなのか気になるあなたはぜひこの記事を読んでみてくださいね。
- ちひろ菓子店の「フィナンシェ(定番5個)」ってこんなフィナンシェです
- ちひろ菓子店の「フィナンシェ(定番5個)」届きました
- ちひろ菓子店の「フィナンシェ(定番5個)」食べてみました
- ちひろ菓子店の「フィナンシェ(定番5個)」まとめ
ちひろ菓子店の「フィナンシェ(定番5個)」ってこんなフィナンシェです
ちひろ菓子店について
ちひろ菓子店は大阪にあります。自分へのご褒美や大切な人へのギフトに、利用するに相応しいワンランク上のスイーツを作りたいという思いから、オープンされたお店。
創業者は10000以上のスイーツを食べ歩いたスイーツレポーターのちひろさん。
現在はお店を手放し、グルメ投資家となりましたが、今も選び抜かれた素材で丁寧にスイーツが作られており、彼のこだわりはしっかりと引き継がれています。
フィナンシェについて
定番フィナンシェは、極上プレーン、アールグレイ、ヘーゼルナッツ、ピスタチオ、プレミアムショコラの5種類です。
ワンランク上のスイーツというコンセプトなだけあり、材料は全て最高級品を使用。
アーモンドはスペインのマルコナ産、ピスタチオはイタリアのシシリー島及びブロンテ産のもの。これらはトップクラスの名産地として、高値で取引されています。
大人の女性はアールグレイやショコラのフレーバーを好む方は多いです。そのため、誕生日やお祝いを迎えた女性へのギフトにしても喜ばれると思います。
ただし、出産された方へのお祝いは控えたほうが無難です。出産された方の中にはチョコや紅茶に入っているカフェインを気にされる方もいるからです。
ちひろ菓子店の「フィナンシェ(定番5個)」届きました
ヤマト運輸で届きました。
開けてみると、赤い手提げ袋が最初に目に入ってきます。届いたら、すぐに相手へのプレゼントとして持参することができます。
しっかりと緩衝材が入っているので、相手に直接発送しても印象を損なうことはなさそうです。
ちひろ菓子店の「フィナンシェ(定番5個)」食べてみました
極上プレーン
手に取ると、とってもしっとり。
なんか、一瞬、ジュワッとバターが溢れ出してくるのでは?と思ってしまいました。
食べてみると、バターとアーモンドの優しい風味と甘さが引く一杯に広がります。
しっとりとしていて、噛めば噛むほどバターのジンワリ感を感じます。
優しい味わいで、思わず心もほっこり。
ピスタチオ
緑色の袋が目印です。
緑色の濃さからたっぷりのピスタチオペーストが入っているのが伝わってきます。
手に持ってみると、程よいしっとり加減。
食べてみると、「わぁ!」ピスタチオの香ばしい風味が優しく口の中にパァッと広がります。
濃厚すぎず、かといってさっぱりしすぎでもなく、丁度いいピスタチオ加減でとても食べやすいです。
後味にはバターの風味も感じられ、フィナンシェを食べたという満足感があります。
プレミアムショコラ
チョコレートはカフェインが体質に合わないので、一口だけ味見しました。残りは家族に食べてもらっています。
袋から開けると、すっごいチョコレート色のフィナンシェで、びっくりしました。
鼻を近づけてみると、よく焼かれた上質なチョコレートの香りがします。
口に入れてみると、ブワーッとチョコレートの華やかで上質な香りが一気に広がります。雑味やクセは一切なく、とてもピュアな味わいです。
まるで、香りと味の広がりようは爆弾のような激しさなので、チョコ好きにはたまらないと思います。
食感もチョコレートが入っているからかかなりしっとりとしていて、生チョコを連想します。
でも、加熱されているので、焼かれた香りもしていて、なんだか、ブラウニーと生チョコの間のような味わいですした。
アールグレイ
色が濃いです。
持った感じはこちらもとってもしんなりとしています。
食べてみると、甘いフィナンシェの味。
後味に紅茶の風味が広がります。
紅茶の風味が強すぎないので、とっても食べやすいです。
ヘーゼルナッツ
袋から出した瞬間、ナッティな香りが漂いびっくりしました。
口に入れると、そこまでナッティな風味はないのですが、でも、やっぱりアーモンドにはないヘーゼルナッツ特有の香りと味が広がります。
食感もヘーゼルナッツの粒のザクザクを感じることができ、通常のフィナンシェとは違ったおいしさがありました。
ちひろ菓子店の「フィナンシェ(定番5個)」まとめ
今回はちひろ菓子店のフィナンシェ(定番5個)を食べてみました。
バターが香るしっとりとしたフィナンシェはとても上品な味わいで、おいしかったです。
家事や育児、仕事のちょっとした休憩時間に、紅茶や珈琲などお気に入りの飲み物と一緒に食べるのもいいですね。
紅茶やチョコのフレーバーが好きな人におすすめのフィナンシェです。
以下の記事もおすすめです
自分用にもギフトにもピッタリ!おとりよせフィナンシェおすすめ7選 - 大人女子のおとりよせ
ネコシェフ「ネコネコフィナンシェ」食べてみました - 大人女子のおとりよせ
ザ・メープルマニア「メープルフィナンシェ」食べてみました - 大人女子のおとりよせ