2021年7月20日放送のマツコの知らない世界はおとりよせ駅弁の世界が紹介されたので、お取り寄せ情報をまとめました。
- 静岡県修善寺駅・舞寿し「武士のあじ寿司」
- 東京東京駅・日本橋玉ゐ「あったか特撰玉ゐ箱」
- 愛知県名古屋駅・名古屋だるま「純系名古屋コーチンとりめし」
- 鳥取県鳥取駅・アベ鳥取堂「とっとりの居酒屋「鳥取の宴」」
- 鹿児島県・松栄軒「美味満彩弁当」
- 青森県新青森駅・つがる惣菜「ひとくちだらけ」
- 新潟県新津駅・神尾商事「えんがわの押し寿司」
- 福島県いわき駅「うに貝焼き弁当」
- 山梨県小渕沢駅・丸政「そば屋の天むす」
- 石川県加賀温泉駅・高野商店「炙りのどぐろ棒寿司」
- 兵庫県新神戸駅・淡路屋「ひっぱりだこ飯」
- 愛媛県今治駅・二葉「瀬戸の押し寿司」
- 富山県富山駅・ますのすし本舗 源「ますのすし一重」
- 群馬県横川駅・おぎのや「峠の釜めし」
- 愛媛県今治駅・二葉「鯛めし弁当」
- 広島県広島駅・広島駅弁当「廣島上等弁当(復刻版)」
- 北海道長万部駅・駅弁かなや「かなやのかにめし」
- 神奈川県大船駅・大船軒「サンドウィッチ」
- 兵庫県新神戸駅・淡路屋「神戸のあっちっちステーキ弁当」
- 宮城県仙台駅・こばやし「極撰炭火焼牛たん弁当」
- 三重県松阪駅・松阪でアッツアツ牛めしに出会う!!
- 叙々苑・カルビ弁当
- 佐賀県鳥栖駅・中央軒「かしわめし」
静岡県修善寺駅・舞寿し「武士のあじ寿司」
2006年NIKKEIプラス1「専門家が選ぶ駅弁」でNo.1に選ばれた駅弁です。
プランクトンが豊富な駿河湾で育った肉厚で新鮮な味に、塩を付けひと晩寝かせてから、酸味を抑えた酢でシメ、さらにひと晩寝かせて旨味を凝縮しています。
武士のあじ寿司-基本セット(2人前) | 武士のおうち駅弁|伊豆修善寺駅弁あじ寿司・舞寿し
東京東京駅・日本橋玉ゐ「あったか特撰玉ゐ箱」
愛知県名古屋駅・名古屋だるま「純系名古屋コーチンとりめし」
もち米を混ぜ込んだおこわ風の炊き込みご飯です。
おとりよせは以下からできます。
純系名古屋コーチンとりめし - 弁当・駅弁・空弁配達の名古屋だるま
鳥取県鳥取駅・アベ鳥取堂「とっとりの居酒屋「鳥取の宴」」
とうふちくわ、あごちくわ、イカの白子、ハタハタの押し寿司、スルメイカの麹漬けのような珍味系がたくさん入ったお弁当です。
おとりよせは以下からできます。
鹿児島県・松栄軒「美味満彩弁当」
名物のえびめし、黒豚、きびなご、がねという野菜天など鹿児島らしいおかずを盛り込んだお弁当です。
おとりよせは以下からできます。
美味満彩弁当 - 駅弁・仕出し・行楽弁当|冷凍弁当の通販・お取り寄せ|鹿児島 松栄軒
青森県新青森駅・つがる惣菜「ひとくちだらけ」
青森県津軽地方の郷土料理・名産を中心に詰め込んだお弁当です。使用している食材もできるだけ青森県産品にこだわっています。
おとりよせは現在できません。
新潟県新津駅・神尾商事「えんがわの押し寿司」
カレイのえんがわを約1匹半使った贅沢な押し寿司です。
おとりよせは以下からできます。
えんがわ押し寿司 - 商品カタログ詳細|神尾弁当 新潟県新津駅の駅弁
福島県いわき駅「うに貝焼き弁当」
おとりよせは以下からできます。
小名浜名物・カニピラフ・カジキメンチ・通販ページ|潮目の駅 小名浜美食ホテル
山梨県小渕沢駅・丸政「そば屋の天むす」
子持ちきくらげが入ったご飯と海老の天ぷらとの相性が抜群です。
おとりよせは以下からできます。
丸政/マルマサ MI限定丸政そば屋の天むす・山賊揚げ・醤油鶏セット 調理済み食品【三越伊勢丹/公式】
石川県加賀温泉駅・高野商店「炙りのどぐろ棒寿司」
とろけるような食感ののどぐろを、押し寿司にしたものです。
おとりよせは以下からできます。
【金沢名物】炙りのどぐろ棒寿し(押寿し/寿司/鮨) | 《石川県(加賀・金沢)の老舗弁当》高野商店
兵庫県新神戸駅・淡路屋「ひっぱりだこ飯」
おとりよせは以下からできます。
【冷凍】ひっぱりだこ飯 3食セット - 【お弁当の淡路屋】全国配送 ONLINE SHOP
愛媛県今治駅・二葉「瀬戸の押し寿司」
今治沖でとれた鯛の押し寿司です。
おとりよせは以下からできます。
富山県富山駅・ますのすし本舗 源「ますのすし一重」
群馬県横川駅・おぎのや「峠の釜めし」
発売から60年以上も経つロングセラー商品。
秘伝の出汁で自家製米のこしひかりを炊き上げ、その上に、彩り豊かな9種類の具材が乗っています。
容器は保温性に優れている益子焼の土釜を使用しています。
お取り寄せは以下のサイトからできます。
峠の釜めし(陶器)/冷蔵 – 峠の釜めし本舗おぎのや 通販・オンラインショップ
愛媛県今治駅・二葉「鯛めし弁当」
激しい潮流に揉まれた大ぶりの真鯛をオーブンで丸焼きにしています。
鯛めしの上に鯛の身をほぐしたものをまぶしています。
お取り寄せは以下からできます。
炊きたての味をご家庭で! 二葉の鯛めし3食セット【冷凍】 | 二葉 BASE店
広島県広島駅・広島駅弁当「廣島上等弁当(復刻版)」
明治30年頃の駅弁の味を、古い資料を元に現代に復刻したお弁当です。
お取り寄せは以下からできます。
北海道長万部駅・駅弁かなや「かなやのかにめし」
白いご飯に合うように施策が重ねられたお弁当は1950年から発売。
蟹のエキスを凝縮させた風味豊かな味わいが特徴です。
神奈川県大船駅・大船軒「サンドウィッチ」
明治32年から発売された超ロングセラー商品です。鎌倉ハムを使用し、ボンレスハムサンドとチーズサンドの2種類の味を楽しめます。
お取り寄せはありません。
兵庫県新神戸駅・淡路屋「神戸のあっちっちステーキ弁当」
加熱式容器の駅弁を初めて販売したのが神戸の淡路屋で、大ヒットとなりました。
牛の一枚肉をキノコご飯の上に乗せています。
お取り寄せは以下からできます。
神戸のあっちっちステーキ弁当 - 【お弁当の淡路屋】全国配送 ONLINE SHOP
宮城県仙台駅・こばやし「極撰炭火焼牛たん弁当」
特製の塩ダレに漬け込んで、旨味を引き出した牛たんを炭火で一枚一枚焼き上げています。
おとりよせはできません。
三重県松阪駅・松阪でアッツアツ牛めしに出会う!!
お取り寄せは以下からできます。
松阪でアッツアツ牛めしに出会う!! - 駅弁のあら竹 公式通販サイト
叙々苑・カルビ弁当
厳選された良質の和牛カルビを、叙々苑秘伝の特製ダレに絡めて香ばしく焼き上げています。
お取り寄せは以下からできます。
【公式】『焼肉 叙々苑』の焼肉弁当 | ロケ弁・会議弁当を送料無料で宅配
佐賀県鳥栖駅・中央軒「かしわめし」
対象2年から販売されている伝統の駅弁です。
鶏の出汁でご飯を炊き、その上に甘辛く煮た鶏肉と錦糸卵、刻み海苔を乗せています。
お取りよせはできません。
以下の記事もおすすめです。
【マツコの知らない世界】ラーメンメンマおとりよせ情報まとめ(22年10月11日放送) - 大人女子のお取り寄せスイーツ&グルメブログ
【マツコの知らない世界】漬物おとりよせ情報まとめ(15年1月13日放送) - 大人女子のお取り寄せスイーツ&グルメブログ
【マツコの知らない世界】ご当地ディップソースおとりよせ情報まとめ(20年7月14日放送) - 大人女子のお取り寄せスイーツ&グルメブログ
【マツコの知らない世界】紅茶おとりよせ情報まとめ(18年5月29日放送) - 大人女子のお取り寄せスイーツ&グルメブログ
【マツコの知らない世界】ふるさと納税グルメおとりよせ情報まとめ(24年12月3日放送) - 大人女子のお取り寄せスイーツ&グルメブログ