大人女子のおとりよせ

頑張る私のご褒美記録

楽天ランキング1位獲得!果寿庵のフルーツ大福2種類食べてみました

このサイトではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。

食べること大好きの桜雨です。

今回は地元の商業施設で果寿庵のフルーツ大福を見つけ、おいしそうだったので思わず購入。

楽天ランキングでも1位を獲得した人気のフルーツ大福で、過去には桃の大福がプチブランチにも取り上げられました。

どんなフルーツ大福なのか気になるあなたはぜひこの記事を読んでみてくださいね。

 

 

果寿庵のフルーツ大福ってこんな大福です

愛知県にある果寿庵は「フルーツ(果実)を祝い事(寿)で送り合えるように」という思いから名付けられました。

全国各地の農家さんから直送された季節のフルーツを高品質で甘さ控えめの白あんと、求肥で、手包みしたフルーツ大福です。

昔ながらの製法や伝統を守りながら、流行も取り入れ、季節感も大切にしたフルーツ大福です。

おとりよせする時の注意点

おとりよせでは冷蔵で発送されます。

消費期限も短いので、確実に受け取れるように日時指定をして、その時間帯は受取場所から離れないようにしましょう。

午前中に受取指定すれば、余裕を持っておやつの時間に食べることができると思います。

果寿庵のフルーツ大福食べてみました

今回はさくらいちごと清見オレンジを購入しました。お取り寄せではフルーツ大福の種類は選べないみたいです。

購入したら、糸がついてきました。

これで大福を切ると、運が良ければきれいな断面になります。

さくらいちご

期間限定商品だそうです。

さくらの葉っぱが巻かれていて、桜餅みたいです。

いちごと白あんがとってもきれいです。

お餅はとっても柔らかくてふわふわです。

いちごはとってもジューシーでみずみずしくて、甘さと酸味のバランスが絶妙。

甘い白あんとさくらの香りがとっても華やかで優雅。すごくおいしかったです。

清見オレンジ

どの角度から切ると一番キレイに見えるのか判断に迷いました。

食べてみると、果汁爆弾という言葉がぴったり来るくらいにすごく口の中に果汁が溢れてきて、いちご以上にジューシーです。

酸味がさわやかで白あんのまったりとした甘さともよく合っています。

果寿庵のフルーツ大福まとめ

今回は楽天ランキングで1位を獲得したこともある果寿庵のフルーツ大福を食べてみました。

求肥はとってもふわふわで柔らかくて、果物はジューシーで、白あんはなめらかでどれもとってもおいしかったです。

和菓子とフルーツが好きな人におすすめのフルーツ大福です。

以下の記事もおすすめです

フランダースフリッツの羽二重焼き芋クリーム生どら焼きを食べてみました - 大人女子のおとりよせ

いも栗カボチャの「百万石水晶」食べてみました - 大人女子のおとりよせ

わらく堂「たっぷり生白どら小豆」食べてみました。 - 大人女子のおとりよせ

船橋屋「元祖くず餅中箱」をおとりよせ。独特のプルプル食感がくせになる - 大人女子のおとりよせ

京都祇をんににぎの「祇園ぽっちり」実食レビュー。ピンクのあんとフルーツがとってもかわいい - 大人女子のおとりよせ