大人女子のおとりよせ

頑張る私のご褒美記録

丸山桂里奈さんも絶賛!森山ナポリ「塩麹加賀野菜ピザ」食べてみました

このサイトではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。

食べること大好きの桜雨です。

今回はテレビ番組のドア×ドアクエストで紹介された森山ナポリの「塩麹加賀野菜ピザ」を購入しました。

このピザは人気タレントの丸山桂里奈さんもおいしいと絶賛していたものです。

どんなピザなのか気になるあなたはぜひこの記事を読んでみてくださいね。

森山ナポリ「塩麹加賀野菜ピザ」販売ページ

 

 

森山ナポリ塩麹加賀野菜ピザ」ってこんなピザです

森山ナポリについて

森山ナポリは金沢のひがし茶屋街のすぐそばの森山で生まれた本格的なナポリピザのお店です。

工場では職人さんが一つ一つ手作業でピザ生地を伸ばしてから、トッピング。家庭で焼いた時に完成するように絶妙な焼き加減で焼成後、冷凍しています。

焼きの作業も職人さんが一つずつ丁寧に焼き上げています。

塩麹加賀野菜ピザについて

その名前の通り、加賀野菜である加賀れんこんと五郎島金時が上に乗っているピザです。

グリルした五郎島金時はホクホクで優しい甘み、加賀れんこんはもっちり・シャッキリとした食感。

グリルしてから金沢の老舗味噌蔵の塩麹でマリネ。こうすることで、素材の旨味や甘味を引き出しているそう。

ヘルシーでシンプルな味わいが女性から人気が高いそうです。

森山ナポリ「塩麹加賀野菜ピザ」販売ページ

森山ナポリ塩麹加賀野菜ピザ」届きました

佐川急便で届きました。

箱がまるでピザ屋さんから届く箱みたいな形ですが、ダンボールなので、デリバリーの箱よりも頑丈です。

中にはパンフレットと領収書が入っていました。

森山ナポリの注意点

配送中の扱い方などによってはピザの具がピザから離れてしまうことがあるそうです。

その場合は、自分で改めて配置し直してから焼きます。

森山ナポリのピザの食べ方は?

基本的に冷凍状態のピザを予熱したオーブンやトースターで焼くだけです。

5分から8分くらい焼けばいいみたいです。

画像を公式サイト様からお借りしました。

パンフレットにかかれていたのですが、更においしく焼くには、冷蔵庫で1時間ほど解凍してから焼くのが良いとのこと。

魚焼きグリルの場合

  1. 完全に解凍したピザをフライパンにのせ、中火で3分ほど裏面を焼く。
  2. 十分に予熱した魚焼きグリルにピザを入れる。
  3. 弱火~中火のグリルで約4分、チーズが溶けるまで焼く。(生地が焦げないように火力を注意)
  4. チーズが完全に溶け、生地が香ばしく焼けると出来上がり。

グリルしようであってもフライパンも併用するので、ちょっと面倒くさいですね。

フライパンの場合

  1. 冷凍のままフライパンに油をひかず、蓋をして弱火で8~10分、焼き具合を見ながら火をいれる。
  2. チーズが溶けたら完成です。

森山ナポリ塩麹加賀野菜ピザ」食べてみました

箱から出してみました。しっかりと凍っています。

今回は冷凍庫から出してすぐのものを予熱したオーブンで焼いてみます。

説明書では5分から8分とのことでしたが、我が家のオーブンでは、その時間だとチーズが溶けなかったので、様子を見ながら10分以上は焼きました。

オーブンから取り出すと、レンコンやさつまいもの美味しそうな香りが辺りに漂いました。

ピザを切ってみるとチーズが伸びて、とってもおいしそうです。

食べてみると、生地からサクッ!という音がして、とっても気持ちがいい。

さつまいもはとってもホクホクとしていて、塩麹の塩気がとってもおいしい。

れんこんもサクサクとしていて、こちらも良かったです。

まろやかなチーズも最高でした。

実はピザにはあまりいい思い出がありません。宅配ピザや地元のピザ屋さんとかちょっと自分には……。

だから、テレビで見た森山ピザがあまりにもおいしそうで、我慢できずに買っちゃたけど、大丈夫かなって心配してました。

その心配はすっかり杞憂でした。

そもそも、ピザがこんなにもおいしい食べ物だったことにもびっくりしています。

森山ナポリ塩麹加賀野菜ピザ」まとめ

今回はテレビ番組のドアドアエストでも紹介された塩麹加賀野菜ピザを食べてみました。

野菜のホクホク感と生地のサクッと感、チーズのまろやかさ、全てがどれもおいしかったです。

一度は食べてほしいおとりよせグルメです。

ピザ好きの方はぜひ試してみてください。

森山ナポリ「塩麹加賀野菜ピザ」販売ページ