こんにちは、お取り寄せスイーツを楽しんでいる桜雨です。
お取り寄せは実物を見て買えるわけじゃないから、買った人の口コミやどんなスイーツなのか知りたいですよね。
今回はとてもおいしそうだったのとなかなかケーキ屋さんで理想のミルクレープが見つからなかったという理由で、実際にカサネオのミルクレープをお取り寄せしました。
過去には人気情報番組のラヴィットでも紹介されたカサネオのミルクレープを買おうかどうか気になっているあなたはぜひ、この記事を参考にしてみてください。
世界初のミルクレープ
カサネオのミルクレープは1988年にカサネオの関根シェフが初めて作ったケーキで、ミルクレープの元祖になります。
発売当時は数台しか作れず、幻と呼ばれるくらいの大人気商品となりました。
現在ではノーマルのミルクレープ以外にチョコレート、季節限定のフレーバーが販売されています。
カサネオのミルクレープのレビュー
8時間ほど冷蔵庫に入れて解凍しました。
きれいにクレープが重なっています。
付属のナイフを50度で温めてから切ってみると、スッと楽に切れました。
冷蔵庫で8時間ほど解凍したのですが、全解凍の部分と半解凍の部分が混ざっていました。
解凍時間は季節や冷蔵庫が置かれている場所の温度でも変わってくると思うので、寒い場所に冷蔵庫を置いているのなら、10時間は冷蔵庫に入れたほうが良さそうです。
切ってみると、きちんときれいなクリームとクレープの層ができていました。
クレープは薄くてしっとりとしていて、歯切れの良いタイプです。クリームは優しい甘さで、キャラメリゼが甘さと苦味が良いアクセントになっていました。
ミルクレープはクレープを味わうものなのですが、クリーム好きとしてはちょっとクリームが少ないかもと思いました。
ただ、クリームは多くてもくどくなって飽きてしまうのでこれくらいが丁度いいのかも。
こちらはクレープ、クリーム、キャラメリゼのバランスが丁度いいため、飽きることもお腹がもたれることもなく、最後まで気持ちよく食べることができました。
カサネオのミルクレープレビューまとめ
カサネオのミルクレープは甘さ控えめの上品な味わいのケーキです。軽い味わいなので、ペロッと食べれてしまいますよ。
甘さ控えめのケーキが好きな人におすすめします。
カットしたフルーツをトッピングすれば、見た目も華やかになって誕生日やパーティにもピッタリです。
おいしそうだと思ったら、ぜひ購入してみてください。