いつものように楽天市場をのぞいていたら、toroaのとろ生チーズケーキを購入するとポイントが1700くらいもらえるとのことで、思わず購入していました。
なお、現在は1700ポイントもらえないのでご了承ください。でも、トロバタというお菓子1080円相当はもらえますよ。
本当は違うケーキに目をつけていたのですが、1700ポイントには勝てず。
でも、このチーズケーキはHanakoのときめく!スイーツ大賞のお取り寄せスイーツ部門やおとりよせネットのベストお取り寄せ大賞を受賞したもの。
絶対おいしいということで楽しみです。
- toroaとは?
- toroaとろ生チーズケーキのポイント
- toroaとろ生チーズケーキの詳細商品情報
- 公式ショップと楽天ショップどちらで買うのがお得?
- 届きました
- 同封物
- ケーキの箱は?
- 気をつけたいポイント
- 味の感想
- おすすめの人
- まとめ
toroaとは?
イガゴーこと料理研究家五十嵐豪さんが経営するブランドで、レシピを開発した五十嵐ゆかりさんはイガゴーさんの奥様です。
ブログ主もゆかりさんのレシピにはお世話になっているので、なおさらどんなケーキか楽しみです。
ちなみに、toroaは店舗はなく、オンラインか百貨店での催事で購入できます。
toroaとろ生チーズケーキのポイント
まずは見た目です。画像を見るとトロトロ感があって、本当においしそうですよね。
とろ生チーズケーキは雑誌Hanakoのときめく!スイーツ大賞お取り寄せ部門やおとりよせネットのベストおとりよせネット大賞を受賞しています。
北海道産の2種類のクリームチーズをブレンド。バニラビーンズや発酵バター、キャラメルで様々な香りを追加することで奥深い味わいが特徴です。
ブログ主が購入した時は食べた感想をSNSに投稿すると、紅茶もプレゼントされるキャンペーンも行われていました。
toroaとろ生チーズケーキの詳細商品情報
お取り寄せした時点での原材料と栄養成分表示を紹介します。
名称・菓子
原材料名・クリームチーズ(国内製造)、サワークリーム、砂糖、鶏卵、生クリーム、レモン果汁、コーンスターチ、発酵バター、メープルシロップ、バニラビーンズソース/トレハロース、乳化剤、安定剤(トラガントガム)、香料、 (一部に卵・乳成分を含む)
栄養成分表示100g(推定値)・熱量351kcal、たんぱく質4.6g、脂質27.9g、炭水化物20.3g、食塩相当量0・36g
購入価格
楽天市場送料込みで5,380円です。
公式ショップと楽天ショップどちらで買うのがお得?
公式ショップと楽天市場は同じ公式が販売していても値段が違いますが、単純に安く購入するのなら、ポイントサイトを経由して公式ショップで購入することです。
経由できるポイントサイトはGetMoney!、ハピタス、すぐたまの3つです。
楽天市場は送料込みの価格で割高です。公式ショップでは別途送料がかかり、価格は地域によって異なります。
ちょっと分かりづらいのですが、記事執筆時点でページから会員登録をした上で購入すると初回購入特典ということで18%オフになるようです。
ブログ主はポイントサイトのモッピーを経由して楽天で購入しました。
理由はおまけにトロバタというレーズンバターサンドがついてきたのと楽天DEALでポイント10倍だったから。ポイントも全部つぎ込んだので、実際に負担した金額は1500円ほどです。
届きました
今回はヤマト運輸で届きました。おしゃれな紙袋です。
同封物
パンフレットや解凍の方法が書かれた紙、紙袋、ケーキの箱、おまけのトロバタというお菓子。
ケーキの箱は?
横にティッシュを置いてみました。小さいです。
5切れくらいに切り分けるのがちょうど良さそうなサイズ感。
保存方法
-18℃以下で保存なので、冷凍庫に入れておきます。
解凍方法
解凍は食べる分だけ切り分ける前に、冷凍庫から冷蔵庫に10分移して、少し柔らかくしてから切り分けます。
それから、1時間冷蔵庫に入れます。食べた時にちょっとシャリシャリしていたら、室温に少し出しておきます。
あまりにも長く解凍すると水が出てきてしまうので注意とのこと。
表面が柔らかくなっていたら、食べ頃です。
気をつけたいポイント
気をつけたいポイントは以下です。
・解凍時間がシビア
・紙袋で届く
朝冷蔵庫に入れて、おやつの時間に食べるみたいなおおらかな食べ方は向いていないです、
冷蔵庫に入れている間に、お気に入りのお茶を用意したりと意外とゆったり過ごす時間ができるところはメリットかも。
紙袋がかわいいので、ギフトとして送っても大丈夫だけれども、個人的にダンボールのほうが中のケーキが守られるような感じがするので安心感があります。
ただ、ダンボールって畳んだり捨てるのが面倒だったりしませんか?でも、紙袋は捨てるのが楽なのでそこはいいところだと思います。
味の感想
解凍時間がちょっと長かったせいか少しだけ水が出てしまいましたが、とてもおいしかったので、少しの水なら問題なしです。
味ですが、爽やかな酸味がとても気持ち良くて、食感も本当にとても柔らかくて口の中でとろけます。そして、チーズケーキには珍しく、バニラの香りも強いです。
チーズや柑橘の爽やかな酸味とバニラの甘い香りがベストマッチしていて、とっても上品な味わいは貴婦人がおやつで食べてそうだと思いました。
一緒に食べた母も、「おいしい」とニッコリ。素敵なおやつタイムとなりました。
翌日、公式サイトで紹介されていたクロワッサンにホイップクリームとケーキをサンドするというアレンジを試してみました。
こちらもとてもおいしかったです。ホイップとクロワッサンのバターの風味があるからかケーキの酸味が少し弱くなってました。
酸っぱいケーキが苦手な人にはホイップクリームのトッピングがいいかも。
おすすめの人
酸っぱい味が好きだったり、とろけるような柔らかな軽い食感のチーズケーキが好きな人に特におすすめです。
まとめ
toroaのとろ生チーズケーキは爽やかな酸味に軽い食感で口の中ですぐにとろけて、とてもおいしかったです。
全て食べ終わってから、缶詰の桃をトッピングしてもおいしいと思いました。食べきる前に思いつけばよかったー!と悔しい思い出いっぱいです。
いつ食べてももちろんおいしいんですけれど、夏の暑い時、凍ったままや半解凍で食べても絶対おいしいと思うし、桃トッピングもやりたいから、またリピしたいですね。
とろける食感を味わいたいなら、ぜひ商品を確認してみてください。
以下の記事もおすすめです。
京都ソラアオ「京都ソラアオおすすめセット」のお取り寄せ口コミ
www.sweets.sakuramechocolate.com